fc2ブログ

窯上がり

今朝 窯から 取り出しました。
20120328kamaagari.jpg

 ☆ 新作 商品です ☆
20120328kamaagari4.jpg
~ 夜桜 お香立て~
夜桜を イメージして 作ってみました。
 

20120328kamaagari1.jpg
~茶石粉 唐草マグカップ~
季節外れですが・・・ 2種類の茶色の “石粉”を 使って 絵付けしてみました。

20120328kamaagari3.jpg
~石粉唐草 スープ~
1種類の 石粉を 使って シンプルに 仕上げてみました。

雪解け

やっと 雪がとけて
水仙の芽が 出てきたよ~(^・^)
20120326suisen.jpg

☆ クリスマスローズの 蕾 ☆
20120326suisen1.jpg

今朝4時から 本焼きしています。
外はマイナス1度で まだ寒いけど・・・。

今回も さくら絵柄の 食器を 焼いてます。

sakura 花吹雪

今朝 窯から上がった 『 新作商品・花吹雪 』 です。

20120319sakurasinnsaku.jpg
 ~ 花吹雪・ゆのみ ~

20120319sakurasinnsaku1.jpg
 ~ 花吹雪・sakuraお香 ~

20120319sakurasinnsaku2.jpg
 ~ 花吹雪・はしおき ~

20120319sakurasinnsaku3.jpg
 ~ 花吹雪・ 大・中・小 3種類の お皿 ~

20120319sakurasinnsaku4.jpg
 ~ お皿を 重ねた状態 ~

春を告げる花

2012016tiisanaharu.jpg
工房 吾も紅の 庭で咲いた クロッカス。
ちいさな ちいさな花です(^・^)

クロッカスの 花の色によって いろんな 花言葉が あるそうです。
その中から ジ~ンときた いくつかの 花言葉を 引用してみました。

『 あなたを 待っています。』
『 歓喜 』 『 信頼 』 『 若返り 』



今日は 朝4時から 本焼きしてます。
今回も さくらの 新作商品を 焼いています。

sakura 新作商品

今朝 窯から上がりました。
昨夜から 降り続いている雪を 眺めながら
窯から 商品を 取り出しました。
20120310sinnsaku1.jpg
 ~ さくら・蓋物 ~

20120310sinnsaku2.jpg
 ~ うめ・蓋物 ~

20120310sinnsaku.jpg
 ~ 花吹雪 フリーカップ ~

早く 春が来ると いいですね・・・。

sakura 春色の器

今朝 窯から 上がった 器たちです(*^_^*

 ~ さくら お香立て ~20120304sakuraokou.jpg

 ~ 花吹雪 めしわん ~   
20120304sakuramesiwann.jpg

 ~ 桜小皿 and  花吹雪小皿 ~
20120304sakuraasara.jpg

 ~ さくら吹雪 マグカップ (断熱土) ~
20120304sakuramagukappu.jpg

 ~ さくら大鉢 ~20120304sakurahati.jpg
20120304sakurahati1.jpg
※ 大鉢の 下部分

30年ぶりに・・・

30年ぶりに 箱から出された お雛様です(^_^;)
20120302hinamaturi1.jpg
実家に 収納スペースがなく 従兄弟の家で 大切に保管してもらった お雛様です。(30年も!)
工房 吾も紅で 飾りたかったのですが 食器が溢れているのでね・・・(-_-;)
近くの旅館で 飾らせて頂きました。(右側が 自分用の お雛様です。) 
皆様 ありがとうございますm(_ _)m

20120302hinamaturi.jpg 今朝4時から 本焼きしてます。
今回は ピンク色の付いた桜絵柄が ほとんどです。

数日後 ☆sakura 春色の器☆ 公開する予定です。
よろしくお願いします。
最新記事
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR